Technical Support テクニカルサポート

確かな実績と技術力で、あらゆるシステム環境に対応したテクニカルサポートを提供
当社は、当時の兼松江商の販売する電子機器の据え付け、調整、メンテナンスを目的として設立され、その後の度重なる技術革新にも、迅速かつ適切に対応をしてまいりました。
「これから始まる未来のために......」KELグループは、お客様とともに未来を向いて歩み続け、積み上げてきた技術力により、いかなる状況においても最善の技術支援を行い、最大限の成果を生み出すことをお約束します。
高品質な技術サービスの中核会社「KTS」
KELグループのテクニカルサポートは、長年にわたる豊富なノウハウを活かし、高品質な技術サービスを提供する体制を整えています。
その中核を担うのが、ケー・イー・エルテクニカルサービス株式会社「KTS」です。

ソリューションビジネスサポート
近年、次世代ITシステムとして注目されていた「クラウドコンピューティング」、いわゆる物理サーバー 上に無数の仮想サーバーが稼動し、ユーザーがインフラとしてハードを意識せず、インフラを所有しないIT システムが、最近の仮想化技術の進歩により、いよいよ実用化の段階をむかえております。 また、この「クラウドコンピューティング」の実用化に連動するように、インフラ・プロダクト中心であったお客様のニーズが、ソリューション(業務、運用)を中心としたものに変化してきています。
KELグループでは、これまで培ったノウハウと高品質な技術力で、お客様のご要望に応じ、現状分析を行ない、レガシーからクラウドまでのあらゆるシステム環境に対応したソリューションをご提供いたします。
ワンストップサービス
現在のビジネスを取り巻くIT環境は、オープンソースなど各種プラットフォームを中心とした大規模なネットワークで構成されており、最近では、仮想化技術・クラウドコンピューティングに代表される機能性、利便性が向上した新たな利用形態が普及するなど、お客様のビジネスを取り巻くIT環境も日々進化しております。しかしながら、お客様のIT環境においては、いまだ各メーカーのサーバーやストレージが様々なプラット フォーム配下で稼動しており、また、高信頼性のメインフレーム周辺機器も多く使用されております。
KELグループでは、オープン系(サーバー・ストレージ・仮想化ソフト・ネットワーク)、メインフレーム系、PCなど、現在のIT環境に必要な新旧様々なハードウェア、ソフトウェア、システム開発 をサポー トするとともに、各種ITシステムの設計・構築から導入、運用、保守に至るまでの様々なサービスをワン ストップでご提供いたします。
KRSC(KEL Remote Service Center)
システムライフサイクルで、最も長く、最も手間が掛かるのが「運用・保守」フェーズ。
KELグループの提供するリモート運用サービス施設であるKRSC(KEL Remote Service Center)は、この運用・保守フェーズにおけるリモート監視、リモート運用の機能を提供します。合わせて、 KTAM(KEL Technical Account Manager)サービスでは、お客様環境を理解したSEによるお問い合わせ・ご相談対応、インシデント管理、EOL/EOS管理等を提供します。
保守サービス拠点
全国を網羅したKELグループ保守ネットワークにより迅速、的確な保守対応を行います。
※保守サービス拠点の詳細は、ケー・イー・エルテクニカルサービス株式会社のコーポレートサイトの「全国事業所」をご参照ください。
メモレックス製品に関するお問い合わせ
当社は「MEMOREX」ブランド製品の製造・販売には関与しておりません。詳細は以下をご確認ください。